静岡ライフハック研究会で、LTをしてきました!


FlickrIMG_4144 by choiyaki

LT(ライトニングトーク)をしたいなぁって思っていて、思い切って8月30日の静岡ライフハック研究会に参加。ライトニングトークをしてきました。

静岡ライフハック研究会 | 仕事術、ビジネス、日々の生活を工夫で楽しくする方法を学ぶ勉強会

LTしたいって気持ちも強かったことに加えて、講演者が立花さんとベックさんということも、思い切って参加する大きな意欲になりました。というのも、ぼく大阪に住んでるんで、気軽に静岡まで行けるわけじゃないんです。でも、どうしても行きたくなったので、奥さんに相談し、快くいってらっしゃいと言ってもらったので、申し込みました。

テーマ「「スーパーマリオブラザーズ」をやるかのごとく。」

今回の静岡ライフハック研究会のテーマは、「夢を叶える習慣化」。LTのテーマも同じなので、習慣化について話すことになります。習慣化には、なんやかんやと取り組んで、実際に成功しているものとかもあるので、「これは話しやすいかも」と感じていました。8月中にちまちま準備しはじめ、でも研究会の前日になってもスライドが全然完成してなくて、だいぶ焦ったりもしましたが、時間をかけた文、内容的にはまずまずのものができたかな、と感じていました。内容は、「スーパーマリオブラザーズ」と「習慣化」をからめたもの、、、って言っても、たぶんなんのこっちゃわかりませんよね。実際にLTを見ないと、たぶんなんのこっちゃわからないと思います。

準備はできたので、あとは上手に話すのみ。静岡に着いてから研究会が始まるまでの間、カフェで何度もスライドを確認し、イメトレ。ボソボソしゃべりながら練習してたので、だいぶん変なお客やと思われたかも。

ちょっとは練習したものの、いざLT開始の少し前になると、心臓バクバク。そして開始。なんかわからんうちに終了。ミスはあったものの、なんとかまともには話せたみたいです。

ウケは、LTの最中はあんましみなさんに笑ってもらえず、反応も薄いように感じて、それがまた心臓のバクバクを加速させ、って感じでした。

でも、内容がおかしなものやったので、研究会終わったあとは、何名かの方に「LTよかったです」と言ってもらえて、ものすごくうれしかったです。でも、次はもっと上手に話したいな。

立花さんとベックさんの講演

LTの話はこれくらいにして。研究会は、立花さんの講演、ベックさんの講演、パネルディスカッション、LTという進行で進みました。

立花さんの講演、すごく参考になりました。21日続けよう、であったり、小さくはじめよう、であったりは、ぼくもこれまでいろんな習慣化の本を読んでいるので、実際に自分にも試して、その効果を感じたりしています。今回の講演では、そういう習慣化の「コツ」を実践する前の段階、習慣化に取り組み、成功するのはどういう心持ちである必要があるのか、どういうメンタルでいる必要があるのか、って部分の話を聞くことができ、ものすごく勉強になりました。そういう部分をじっくりと解説してる本って、ないんですよね。今ぼくが習慣として取り組み、じっさいに継続できている理由も、習慣化をはじめる前段階を整えることができてたからなんやな、と、すごく腑に落ちた気分です。

ベックさんは、マインドマップのワークです。夢を描き、そこにいたるまでの目標を考え、不安も書き出し、対策を洗い出す。時間の制約上、十分なマインドマップが描けなかったり、お互いのマインドマップを交換し合い、不安を払拭するアイデアを出し合う部分までワークを行うことができなかったみたいでした。が、「夢を恥じず、どんどん語っていこう!」というメッセージや、夢までの道のりの描き方、勉強になりました。ぼく、これまで夢についてブログで書いたことないのですが、これからはこのブログでも、自分の夢について語っていこうと思います。恥ずかしがらずに。

懇親会

懇親会にも参加させていただきました。人見知りでなかなか話しかけたりするのが苦手なんですが、ベックさんがいろんな方にぼくを紹介してくれて、むちゃくちゃうれしかったです。

3件目には、静岡おでんのお店まで連れて行っていただきました。静岡に行ってやりたかったことのひとつが、「静岡おでんをたべる!」だったので、その目標を達成させてもらいました。しかも、なかなか自分一人ではいけないようなとこやったので、なおさら静岡を満喫できた気分です。

おわりに

研究会やセミナーに、そんな頻繁には参加していないので、毎回緊張します。しかも今回は、静岡という行ったことのない地、さらにはLTにも申し込んじゃって。なかなかにチャレンジングな感じやったのですが、ほんまに行ってよかった、参加させてもらってよかったです。また機会があれば参加させていただきたいので、どうぞよろしくお願いします。

では、お読みいただきありがとうございました。

Twitterボタン


follow us in feedly



コチラもよろしくお願いします!

あれやこれやの数学講義