ようやくとらえた自分の「夢」は、もう離さない

IMG_1142 by choiyaki 数年前からずっと考えていたことがあります。それは、自分の「夢」はいったい何なのかということ。 「こうして生きていきたい」っていうのはずっとありました。 ぼくは、数学を教えることが大好きです。数学を伝えて、数学を学ぶ人たち…

「カードを使った超アナログタスク管理〜メモシステムにおける43Tabsとその運用〜」ファイル公開

cover by choiyaki. 「choiyaki出版」において連載していた、「カードを使った超アナログタスク管理〜メモシステムにおける43Tabsとその運用〜」。全9回の連載を終えることができました。ということで、連載をまとめたePubファイルを載せときます。 カードを…

静岡ライフハック研究会で、LTをしてきました!

IMG_4144 by choiyaki LT(ライトニングトーク)をしたいなぁって思っていて、思い切って8月30日の静岡ライフハック研究会に参加。ライトニングトークをしてきました。 静岡ライフハック研究会 | 仕事術、ビジネス、日々の生活を工夫で楽しくする方法を学ぶ…

今回の連載「カードを使った超アナログタスク管理」執筆で踏んだ手順

IMG_1132 by choiyaki ただいま、「choiyaki出版」にて、「カードを使った超アナログタスク管理〜メモシステムにおける43Tabsとその運用〜」を連載しております。 この連載、自分の中で、本を書くつもりですべての章を書き上げてから、一章ずつ更新する、と…

「choiyaki出版」にて、新連載「カードを使った超アナログタスク管理〜メモシステムにおける43Tabsとその運用〜」開始してます

cover by choiyaki 毎日こつこつ、文章を書いています。ブログ以外にも、一度「本」というものを書いてみたい、と思って、かなりまとまった量の文章を書き進めています。第一弾が「『Evernote × 情報カード知的生産』」で、「choiyaki出版」という別のブログ…

Pomeraの使用スタンス

IMG_4039 by choiyaki Pomeraを購入して、毎日Pomeraのキーボードをぽちぽちとたたいています。Pomeraを買ってから、このブログの記事はすべてPomeraで書いてますし、他の文章もPomeraを使って書きしています。一日の行動や作業の記録も、Pomeraで書いたりし…

「目で検索」に優れたEvernoteアプリがほしいなぁ、なんて。

IMG_1123 by choiyaki 近頃ますます、Evernote内に保存してある情報を引き出してうんじゃかんじゃする、って機会が増えています。意識的に増やしている、というのもありますが、iPad miniをEvernote専用機として利用することで、Evernote利用が加速した面も…

Dropbox経由、Evernote行き

IMG_1116 by choiyaki 最近、毎回すごく楽しみながら読ませていただいている「単純作業に心を込めて」というブログがあります。その中の記事、「「倉庫としてのEvernote」「作業場としてのEvernote」」で、以下の文章に出会いました。 Evernoteを倉庫として…

ぼくも「本好きへの13の質問」に答えてみたくなりました

IMG_1111 by choiyaki 本読むの、大好きです。趣味:読書です。「R-style」さんの、「本好きへの13の質問」なるものに、ぼくも答えるのん参加したくなったので、答えてみたいと思います。本好きへの13の質問01.いつから読書に親しんでいますか?高校1年生か…

この思考はどこからくるのか? 〜「情報の文明学」を読んで考えたこと〜

IMG_3903 by choiyaki 「情報産業」と言われても、今では全く違和感を抱かなくなりました。 情報を提供して利益を得ている人の数は、以前と比べて格段に増えています。また、インターネットにより、情報の速報性や、量がどんどん膨らみ、いつでもどこでも、…

ポメラDM100を買いました

IMG_3796 by choiyaki iPadをEvernote専用機にしたからには、iPad以外の何かで文章を書けるようにしなければいけない、というわけで、ここ最近ほしくてほしくてたまらなかった「ポメラDM100」を買いました。 手に入れたうれしさから、この記事もはりきってポ…

「アプリ使って考える」ときは、操作感が命

IMG_3773 by choiyaki 「考える」という活動の時間を増やしたい。「考える」という行為の質を高めたい。最近そんな風に思っています。で、今回は、「考える」ときに使う、iPadアプリについて、ちょっと感じたことを。何かしら考えているとき「書く」という行…

iPadをEvernote専用機として

IMG_1073 by choiyaki 正しくはiPad miniを、なのですが、Evernoteを快適に参照できる、専用のデバイスというのがほしくてほしくて、その役目をiPad miniに担わせてみよう、と思ったわけです。 というのも、ここ4年間ほどの、ぼくが考えたことの大半がEverno…

自分個人の整理方法を 〜「「超」整理法」を読んで考えたこと〜

IMG_1072 by choiyaki 物はすぐに手に入り、情報は頼んでなくても次々に飛び込んでくる。そんな、情報も物もあふれる環境では、「整理」がものすごく重要な意味合いを持ちます。 日頃から、物も情報もできるだけ選び抜き、自分に必要な物だけを、と思って生…

Evernoteのノートブックについて考え、試し続けるために

IMG_1071 by choiyaki Evernoteを利用し始めて、かれこれ、、、どんくらい経ったかわかりませんが、いろいろと試行錯誤しながらもノートを貯め続け、ノート数もなかなかに膨大になってきました。 こうなると、はじめの頃何度か行った、ノートブックの大改革…

自分の考えがぎゅっとまとまった一枚の紙。それをどんどん増やしていくという行為

前回、こんなのを書きました。 育て、ふくらませて、凝縮する - 旧:iPhoneと本と数学となんやかんやと その中で、「知的生産」について、こんな風に書きました。 自分の考えがぎゅっとまとまった一枚の紙。それをどんどん増やしていくという行為が、いわゆ…

育て、ふくらませて、凝縮する

メモには幾つかの種類があります。何かしら思いついて、それを書きとめた「着想」、やることを思い出して、あるいは依頼されて、忘れないように書いておいた「タスク」、忘れちゃいけないことを書き記しておいた「記録」、、、などなど、分類しようとおもえ…

夏場のランニングとの付き合い方

IMG_1069 by choiyaki 夏はランニングをするにあたっては、過酷な季節です。汗はたらふくかきますし、暑さで体力の消耗も激しい。寒い冬や、涼しい春・秋と同じようにランニングをしていたら、ぶっ倒れてしまいます。 でも、ランニングを習慣にするのであれ…

「連続絶やしたくない思考」をするようになればこっちのもの

IMG_1068 by choiyaki 今年のはじめから、ランニングに毎日出走することができています。 毎日走る、と決断し、くじけそうになる自分のことも認め、それでもがんばろうよ、とはげましながら続けることができました。ランニングの習慣化に挑戦して、何度目か…

着想メモ置き場に「Daedalus Touch」 カードっぽさがいい感じ

IMG_3327 by choiyaki iPhoneでメモをとり、保管する際、純正の「リマインダー」が良い感じってのを前に書きました。 「リマインダー」をメモ帳として使う しばらくメモの保管庫として「リマインダー」を使っていたのですが、さらに良い感じに保管できるアプ…

自分独自の方法論を〜『「知」のソフトウェア』を読んで学んだこと〜

IMG_3282 by choiyaki 情報をどのようにインプットして、いかにしてアウトプットしていくのか。 その問いに対する最適解というのは存在しません。試行錯誤の中で、それぞれに確立していく必要があるものです。 では、自分以外の人の方法が役に立たないのか、…

まずは”目的”ありき〜「神様からのギフト ザ・コーチ2」を読んで学んだこと〜

IMG_1066 by choiyaki 年間目標や、月目標を定め、それの達成に向けて日々行動することで、自分を高めていきたい。そんな風に思っています。 ただ、本書を読んで、実際のところ、効果的な目標を定めることができているのか?という自問を、一度すべきである…

「ついで風呂そうじ」がいい感じ

一週間ほど前、風呂そうじをしました。風呂用の洗剤を使って、壁や床をゴシゴシする。特に汚れている箇所を狙い撃ち、いや、狙いゴシゴシする。 水アカなどはキレイにとれやすいのですが、なかには頑固な汚れがあります。床のタイルにこびりついた汚れです。…

ブログで「書く」のを続けてたからこそ、「話す」ができるようになった

「習慣化」について、ブログでいろいろと書いてきました。このブログも気がついたら3年以上続いていることになり、自分でもびっくりしているんですが、その3年間のなかで、習慣化について何度も挑戦し、挫折して、それをブログに書いて、ってことを繰り返し…

”嫌子”による指導がはびこるわけ〜「行動分析学マネジメント」を読んで学んだこと〜

IMG_1063 by choiyaki 人に対して何かを教えたり、指導する立場にあるとき、どのようにしているでしょうか。 良い行いは「褒める」。改善すべき行いに対しては、「叱る」。基本はこの二つかな、と思います。そして、気をつけなければ、人は叱りがちになる、…

未熟さの痛感は、成長のチャンス

IMG_1060 by choiyaki 自分の「未熟さ」というのを、痛感するときがある。 全然うまくいかなかったり、自分の力量のなさを感じたり、できていないことばかりに目がいったり。 こういうときは、落ち込む。ヘコむ。気持ち的に沈む。 がんばっても報われないん…

概念の拡張と日常への適用

IMG_1059 by choiyaki 数学では、新しく世界を広げるために、「概念を拡張する」ことがある。拡張するとは、適用範囲を拡げること例えば、「数」。ぼくたちが一番初めに学ぶのが、1、2、3、4などの「自然数」とよばれるもの。この自然数に対し、「+」「−」…

「リマインダー」をメモ帳として使う

IMG_2900 by choiyaki iPhone、iPadでのメモの取り方を、模索し続けています。ずーっと考えてるんですが、これといった決定打はなく、何かしらの不便、「もうちょいここがこうやったら感」を抱きながらの運用でした。ちょっと変わったニーズ「もうちょいここ…

ちょっとずつ、方向転換〜「人見知りが治るノート」を読んで学んだこと〜

IMG_2853 by choiyaki 人見知りって、意外と多いんでしょうか? ぼくの奥さんは、結構誰とでも話せる人です。近所の人には気軽に挨拶しているし、ぼくからしたら、全くの人見知りじゃない人。それが奥さんです。 でも、ふと人見知りの話になったときに、驚愕…

習慣化は、「手間」と「効果」のちょうどいいところさがし

IMG_1056 by choiyaki これまで、いろんなことの習慣化に挑戦し、いくつか成功し、それ以上に挫折をしてきました。ランニングや、ブログ、日記、週次レビュー。。。 習慣化に関する記事も、このブログでいくつも書いたりしてきました。 そんな、習慣化をがん…