Evernote再構築。1,基本方針と10日ほどたった現在の状況

20110805121140
10日ほど前にEvernoteを再構築していくことを決意しました。
「Evernote再構築。」していきます
その模様をこのブログでちょくちょく晒していこうかな、と宣言しているので、今日は再構築宣言から10日ほどたったEvernoteについて書いていきます。

再構築の基本方針

再構築していくにあたり、その方針ははじめから決めていました。それは、
  • マドルスルー整理法でいく
  • 今までのノートブックは一旦置いておく
  • 3ノートブックシステムからはじめる
のみっつです。ひとつずつ説明を。
■マドルスルー整理法でいく
マドルスルー整理法とは、ブログ「R-style」主宰の@rashita2さんの著書「EVERNOTE「超」知的生産術」にて提唱されている整理法です。

「マドルスルー」とは、「まるで解決策が見つからないなか、泥のなかをもがくようにがむしゃらに突き進むことでいつのまにか解決策にたどり着くという考え」のことです。
最初に完璧な形や理想像を設定し、それに従って整理していくのではなく、とりあえず情報を入れていき、実際にそれを取り出して使いながら自分なりの整理方法を徐々に作り上げていく、あるいは目的の変化に対応して整理も変更する、というのが「マドルスルー整理法」です。
学生と社会人とではEvernoteに蓄積していく情報が異なります。社会人がスタートした今、”とりあえず”情報をEvernoteに放り込んでいって、その情報たちを見ながらどう整理していくのか考えていこうというわけです。
■今までのノートブックは一旦置いておく
とは言え、Evernoteには今まで蓄積してきたたくさんのノートたち、その整理のためのノートブックたちがあります。いずれはこれらのノート、ノートブックたちも改めて整理していこうかなとは思うのですが、今はとりあえず1からはじめていこう!というわけで、一旦そっとしておき、新たにノートブックを作って「マドルスルー整理法」を実践していこうと思います。
今までのノートブックたちは、1つのノートブック・スタックまとめておくことにしました。
20110805112134
これからできてくるであろうノートブックに過去のノートブックを合わせていき、再構築していくつもりです。
■3ノートブックシステムからはじめる
新たにノートブックを作って「マドルスルー整理法」を実践する、と書きましたが、参考にさせていただいたのが@OZPAさんのブログ「OZPAの表4 «」で紹介されていた「3ノートブックシステム」というものです。
[図解]Evernoteビギナーにおくる超簡単な整理術!「3ノートブックシステム」の使い方
まさに超簡単です!


「マドルスルー整理法」と「3ノートブックシステム」に共通しているのは、「とりあえず情報を放り込んで、ノートがある程度たまったら考えりゃいいじゃん」ってことです。そのはじめの”型”となるのが3ノートブックシステムです。

はじめのだいいっぽの状況

以上みっつの方針に従い、作成しておいたのが4つのノートブックです。「3ノートブックシステムからはじめる」って言うておいて、4つ作成しました。
20110805120805
なぜ4つかというと、インボックスを二つ用意しているからです。「.DailyLife」と「.InBox」がそれにあたります。その二つのインボックスに入ってきた情報を「1.LifeDiary」もしくは「9.Archives」に移動させていきます。自分のメモは「.DailyLife」に、WebClipは「.InBox」に、と分けて放り込んでいっています。
R-style» Evernote企画4th:第三回:現在のノートブックと運用法(下)
二つのインボックスは、こちらに書かれております!


こんな感じで、改めてEvernoteの運用を開始しました。

10日たった現在の状況

はじめは4つのノートブックから開始して、必要であればノートブックを増やしたり、過去のノートブックたちを合わせたりして今現在、ノートブックはこんな感じです。
20110805120754
ATOK Pad」「BlogArchives」「BookShelf」「BookNote」の四つのノートブックが増えました。
ATOK Pad
このノートブックはiPhoneアプリATOK Pad」とEvernoteとを連携させると作成されるものです。
ATOK Pad 3.0.0(¥1,200)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元:JUSTSYSTEMS CORPORATION - JustSystems Corporation(サイズ: 19.1 MB)
全てのバージョンの評価:(808件の評価)


ATOK Padでメモったものは、すべてこの「ATOK Pad」のノートブックに放り込まれることになります。
■BlogArchives
ブログの下書きやエントリーをEvernoteに保存しておりますが、それらを集めたノートブックです。過去あったブログの下書きなども一緒にここに放り込みました。
■BookShelfとBookNote
BookShelfにはメディアマーカーによって作成されるノートを、BookNoteには読書メモを放り込んでいます。それについては前回記事を参照ください。
メディアマーカーとEvernoteで本と読書メモ管理

以上が、再構築宣言から10日ほどたったノートブックの状況でした。

おわりに

これからもまだまだ変貌を遂げていくものと思われます。仕事で使う資料などはまだ放り込んでいませんし、一度タグについても考え直さなくてはいけないなとも思っています。これからもこんな風に定期的にEvernote再構築について晒し、いろいろ考えながら整理していきます。
では、お読みいただきありがとうございました。

Twitterボタン


Add to GoogleRSS