2年前と今の、時間の使い方を見比べてみる


Flickr20140205065108 by choiyaki

時間のログを3年ほど前から、ほとんど毎日つけています。その頃からいろいろと試行錯誤を重ね、ログの取り方などもだいぶと変わっているのですが、ふと、「過去の自分は、一日の時間をどんな風に使ってたんやろう?」とう疑問が湧きました。

現状の時間の使い方は、自分でも結構満足してて、おそらく過去の使い方よりもだいぶんいい感じに過ごせてるんとちゃうか、という予感はあります。時間のログはEvernoteに放り込んであるので、よしよし見返してみよう、と思い立ちました。

ようするに、「過去の時間の使い方と現状の時間の使い方を見比べて、今の方がいい感じなことを確認し、ニンマリしてやろう」という魂胆です。

では、早速いってみます。

2年前の時間の使い方


Flickr20140202082638 by choiyaki


Flickr20140202082945 by choiyaki

2012年2月8日の時間ログです。このころは、時間の使い方を、「Restrict(拘束)」「Thinking(考える)」「Investment(投資)」「Entertainment(楽しみ)」の4つに分類していました。中でも、
ThinkingとInvestmentの時間を増やすべく、毎日を過ごしていました。考える時間と、将来への投資の時間です。

今とはかなり分類の方法が違うため、ThinkingとInvestmentを合わせて6時間近く時間をとれていることになっています。すごい。この日はかなり優秀な時間の使い方をしていたみたいです。毎日が毎日こううまくいく、なんてことは、もちろんありませんでした。

今は、時間を「備え」「必要」「楽しみ」「最優先」「突発」「憂さ晴らし」の6項目によって分類し、「備え」の時間を増やすことを目標に日々過ごしています。そんな今の分類に、2年前のログをあてはめたとすると、備えはだいたい3時間程度、といったところになりますか。180分ほど。

数学の授業準備は「備え」に分類していますが、それ以外は「必要」に含めています。

ログを見てみると、数学を学んだり、ブログを書いたり、授業の準備をしたり、ランニングをしたり、日記を書いたりあたりの、”備え”にあたる行動をとることができています。過去の自分、なかなかがんばってるなぁ。いやぁ感心しちゃいます。

これが、2年前の時間の使い方。

現在の時間の使い方


Flickr20140204054349 by choiyaki


Flickr20140204054515 by choiyaki

ログとりたてほやほやの、2月3日の時間の使いかたです。

ブログを書いたり、ランニングをしたり、数学を学んだり、授業の準備をしたりは、2年前から変わらず行っている”備え”の項目です。加えて、本を読む時間や、毎週土曜に更新を心がけている、「あれやこれやの数学講義」の準備も行なっています。また、一日の計画を立てることと、一日を振り返ることも、毎日欠かさずやっていること。

2年前と比べると、そのころからずーっと続けることができていることに加えて、新しくやり始めたことが見えてきました。

備えの合計時間は、2年前よりも100分多い280分ほど。いろいろとやっていることが増えた分、時間も増加しています。そして、2年前と今で一番違うのは、毎日これくらいの”備え”時間を確保することができている、というところ。

2年前のログは、たまたまいい具合に活動ができているログを載せましたが、毎日はこうもいきません。雑務ばかりがかさんで、備えに時間を費やすことができない日ってのが多くありました。でも今は、ほぼ毎日、この水準で備えの時間を確保することができています。そこが一番違うところでしょうか。

おわりに

ログを振り返ることで、ニンマリできます。そのニンマリは、良くなっていってる自分を確認できるから。

特に、時間の使い方って、人生を大きく左右するほど大切なものだと思っています。毎日与えられる24時間を、どのように使うのか。選択するのは自分自身です。今後も、少しずつ時間の使い方に変化をほどこしていき、また2年後とかに今のログを振り返って、ニンマリしたいものです。「2年前の自分は、まだまだやなぁ」と。

では、お読みいただきありがとうございました。



Twitterボタン


target='blank'>follow us in feedly



コチラもよろしくお願いします!

あれやこれやの数学講義