「メモ帳として」がメイン〜Moleskine手帳化計画その2〜


FlickrIMG_4913 by choiyaki

「その1」において、ぼくが手帳に求める役割を明らかにしました。

リンク

主要な役割は、

  • 詳細なスケジュール管理
  • 一日分のタスクリスト
  • メモ帳

の3つであるので、それをMoleskineに担ってもらえるよう、手を加えていくことが、手帳化の方針となります。中でも、もっとも重要視するのが、「メモ帳」としての役割です。

メモの量は、どれだけ書くかわからない

手帳は、ウィークリーにしろデイリーにしろ、一日ぶんの書くスペースがきめられています。一番たくさん書けるデイリータイプの手帳であっても、一日にどれだけメモするかわからないので、スペースとして物足りなく感じてしまいます。一日分のメモスペースは、あらかじめ決められるのがいやなわけです。

手帳にはメモスペースがあり、そこにメモを書き付けていけばいいじゃないか、と思われるかもしれません。でも、それだけのメモスペースではとうてい足りそうにないんです。手帳だと、一年分のカレンダーが内蔵されているわけで、メモスペースも一年を通じて使うことになる。ぜーんぜん足りません。

スケジュールとメモ帳を別々に持ち歩けば解決できるのかもしれませんが、一緒がいいんです。

となると、たくさん書けるノートを、基本的にはメモ帳として使い、ちょくちょくスケジュールページをはさむって感じが、求める手帳ってことになるんです。

「手帳にメモページ」ではなく、「メモ帳に手帳ページ」な感覚で

「その1」でも何度か述べているように、メモ帳が主体の手帳こそが、ぼくの欲しい手帳なわけなんです。じゃあ、そのメモってのはどうやってとっていくのか。どう、自分のなかでメモの取り方を定めたのか。

まず、見開き1ページを基本とします。見開きの左上にその日の日付と曜日とNo.を書きます。No.を書くのは、メモの量は、一日に見開き1ページとは限らないから。何ページでもメモっていくので、その日の一番はじめの見開きページには、「No.1」と、2ページ目には「No.2」と書いていきます。これによって、毎日メモをどれだけとっても大丈夫な環境を作り出しています。

日付を書き入れるのは、一日の一番はじめ。起きてすぐに、です。

最近、スタンプをゲットしたので、見開きのすべてのページの左上にあらかじめスタンプを押しておき、そこに日付と曜日を書き入れるようにしています。


FlickrIMG_4914 by choiyaki

なかなかかわいらしくて、気に入っております。

この運用によって、Moleskineは、「メモ帳」としての役割を、もっとも重要視した形になっています。

おわりに

メモ帳としての役割を十二分にこなしてもらうには、

  • ページ数が多く
  • ポケットに入り
  • 立っていても書き込みやすいもの

となります。その代表格とも言える、Moleskineのポケットサイズ。Moleskineは高級ではありますが、ふつうのノートで、使い勝手もいい。メモ帳としての役割を考えると、Moleskineポケットは、かなり適していると言えます。そこに、どう手性的要素をースケジュール・タスク管理的要素をー加えていくのか。

それのついては、また次回からということで。

では、お読みいただきありがとうございました。