普段のぼくのブログ更新の流れは、「前日にマインドマップを描く→マインドマップを見ながら文章を書く」です。となると、必然的にマインドマップが描けていなければブログの更新はできなくなり、また、マインドマップが描けていたとしても早起きができなければ更新はできなくなっちゃうんで、しょっちゅう”更新しない日”、いや、”更新できない日”っていうのが出てきます。昨日もそう。昨日は、朝早起きはしたものの、マインドマップが描けていないから何について書いていいのかわからず、結局更新できずじまいでした。
なんとかならんものか?
「できれば毎日更新したい」という気持ちがあるものの、「できれば...」って思ってる時点で、それはとたんに難しくなってます。「毎日更新するんだ!」と思って臨まなければ、なっかなかできることではありません。
「できれば毎日更新したい」なんて消極的になってしまっているのは、今のブログ更新までの流れ的に、「前日に
マインドマップを描き、かつ朝早起きして、さらに朝45分間で1エントリ仕上げる」ことができて初めてブログの更新に至るからです。こんなに条件が整わないと更新できないのですから、そりゃ毎日なんてなっかなか難しいに決まってます。
じゃあ、毎日更新のためにはどうする?このまま「できれば毎日更新したい」というスタンスでいくのか、「毎日更新するんだ!」というスタンスに切り替えるのかは悩ましいところですが(無理が出てきてしまいそうなので)、もし「毎日更新するんだ!」という姿勢で、気持ちで臨むならば、どうアプローチすればそれは可能になるのでしょうか?っていうのを考えてみると、二つのアプローチ方法が思いつきました。1,時間を確保する
ブログ更新まで持って行くためには、「マインドマップを描く」→「ブログを書く」という二つの行程をこなす時間が必要です。その時間をあらかじめ確保しておく。毎日マインドマップを描く時間を確保するのが難しければ、休日も利用してマインドマップをストックしておく方法もありますし、固まった時間をとって記事を仕上げておき、それを毎日ポストする、という方法も考えられます。各エントリのはじめだけ書いておき、続きを朝書く、というのもいいかもしれません。いずれにしろ、今よりもブログにかける時間を増やすことで、毎日の更新を可能にしていく、というもの。結局は毎日更新できていないのは時間が足りないってのが大きな原因なので、じゃあ確保してやればいいじゃないか、って話です。2,時間を短縮する
二つ目が、記事をもっと短時間で書けるようになるというもの。今確保している時間内でなんとか毎日更新ができるように、書く時間そのものを短縮する。こちらはなっかなか難しく、簡単にできるわけではありません。そもそも一記事にかける時間も安定していませんし、マインドマップは描けているのに記事を書くのにすんごい時間がかかったり、というのも珍しくありません。
なかなか難しいものの、とりあえず短縮はできないものかと考えると、マインドマップ描かなくてもブログを書けるようになればいいんじゃないか?ということに落ち着きました。で、今回のこの記事で試してみているわけです。今回、マインドマップを描かずにこのエントリを書いてみています。もっと言えば、何について書くかも特に決めず、書きはじめました。ネタなしの状態、いや、あえて言うと「何もない状態から書く」ということをネタにして書いてみたわけです。そしたらこんなんが出来上がりました。意外と書けるものですね。
でも、今回はたまたま仕上げることができましたが、毎回同じように「ネタなし、マインドマップなし」から書き始めて書ききることができるとは限りません。でも、マインドマップを描かなくてもある程度は文章を書くことができそうだ、ということがわかったので、マインドマップに頼り過ぎないようにしていこうかな、とも思います。おわりに
今回更新にかかった時間は、45分間のみ。いつもは、だいたいマインドマップに30分、記事を書くのに45分かけているので、大幅な時間短縮です。でも、マインドマップを描いたほうが頭の中が整理されていいですし、できるだけ時間を確保して、マインドマップ→ブログ更新の流れを作っていければなと思います。というわけで、更新頻度はあまり上がりそうにありません。
では、お読みいただきありがとうございました。
RSS