2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末大そうじでは、「整理」と「整頓」区別して考えてみよう

整理整頓がすごく苦手でした。特に自分の部屋など、えらいことになっていました。まさに「足の踏み場もない」状態でした。いや、実際にはあるんですよ、足の踏み場。ベッドまでの2、3歩ぶんくらいは。 でも、その頃に比べ今は見違えるように片付いています。…

「学び」の姿勢について【書評】食える数学

食える数学神永 正博 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2010-11-16売り上げランキング : 4622Amazonで詳しく見る by G-Tools「数学って結局のところ何に役立つの?」と思う方、いませんか? 本書には、ふだんの生活に活かされている数学の応用例が数多く取…

十人十色の数学 ー数学好きの「みんな数学やってみようよ!」な話 No.01ー

ぼくは数学が好きです。数学ができるというわけではないですし、大学に入ってからは難しくて手も足も出ないことはよくありますが、それでも楽しい学問だと思います。 ふと、「どんなとこが楽しいかなー」と考えたので、いっちょ書いてみようと思います。 「…

「人生とマラソンと」というよくある対比

12月6日、奈良マラソンに参加し、42.195km走ってきました。無事、完走することができてものすごく嬉しかったです。 人生=マラソン? 人生はよくマラソンに例えられます。長い道のり、山あり谷あり、良い時もあれば悪い時もある。。。ぼく自身、「人生とは何…

ズドンといこう!|【書評】「突き抜ける!」時間思考術 自分をうまくアウトプットする方法

「突き抜ける!」時間思考術午堂登紀雄 インデックス・コミュニケーションズ 2008-06-20売り上げランキング : 19064Amazonで詳しく見る by G-Tools「突き抜ける」とは、筆者自身の ニート→ダメ社員→コンビニ店員→経営コンサルタント→資産3億円を得る→会社経営…

【書評】知的生産の技術(一読目)

知的生産の技術 (岩波新書)梅棹 忠夫 岩波書店 1969-07-21売り上げランキング : 2197Amazonで詳しく見る by G-Toolsインプットはアウトプットのためにある。 本書を読み、それを一番感じました。 例えばメモについて、こんな記述があります。 じっさいにどれ…