タスク管理の現状

20131102204232

記憶力のないぼくは、やることやスケジュールなどは全てiPhoneiPad miniくんに覚えてもらっています。

働き出す前からiPhoneを持っていたので、働き出してからもやることの管理をiPhoneに担ってもらう、というのは、すごく当然の成り行きでした。初めは、ノートを持ったり手帳を考えたり、色々と模索する期間ももちろんあったわけですが、現状は落ち着いて、iPhone&iPad miniですごく快適に日々のやることを回すことができています。

前回、手帳は使わないって書いたので、今回は、じゃあどんな風に日々やりくりしてるのか、ってのを書いていこうと思います。

InBox

まず、すべての"やること"はEvernoteの「[aNote] .No Folder」というノートブックに放りこまれるか、iPhoneアプリの「Due」というアプリにて、やる日とやる時間のリマインダをセットされます。大抵は一度紙に書き出しますので、そこからiPhoneでどちらかに割り振る、という形をとっています。



Due 〜 リマインダー、タイマー、アラーム
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ


Dueに放り込むのは、細かな、ほとんど時間のかからない、それでいて必ず思い出さなければいけないもの。Dueは何度も何度も知らせてくれるので、必ず思い出さなければならないことをセットしておけば、まず間違いなく思い出すことができます。

それ以外の、幾ばくかの時間を必要とするものたちは、一旦Evernoteへ。

そう、ぼくのタスク管理の中心にいるのは、Evernoteです。

「AwesomeNote HD」で管理

"やること"を放り込むのは、「[aNote] .No Folder」というノートブック。Evernoteと同期可能な、「AwesomeNote」というアプリで管理できるよう考えてのことです。



Awesome Note HD (+To-do/Calendar/Reminder)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス


AwesomeNoteでは、Evernoteの、ノートブック名に「[aNote] 」と書かれているノートブックを同期してくれます。

で、このアプリ、メモやToDo、カレンダーまでも管理できる、何でも来いのアプリです。もちろん画像も表示可能。ただ、PDFファイルは表示できないところが、少し痛いところではあります。

Evernoteと連携してくれるアプリは色んなものがあるなかで、「なぜAwesomeNoteなのか?」。それは、「メモも"やること"も、同一のアプリで管理することができるから」です。

メモをとったら、手書きなら写真撮ってEvernoteへ、テキストならアプリ介してEvernoteへ。やること思いついたらEvernoteへ。

一ヶ所に集めておいて、後から振り分けます。プロジェクトごとにEvernoteノートブックを作成し、AwesomeNoteと同期させて、その中にやることやメモを放り込んでおく。期日があればもちろん設定し、やること自体にメモを添えることもできます。同様に、参考資料も同じノートブックに放り込んでおきます。

こうすることで、iPad miniを開けばいつでもやることが確認できて、さらにはそのプロジェクトに関する参考資料も見ることができます。
手帳には、スケジュールも書き込みますし、メモもとります。やることも管理してもらう方も多いでしょう。

そんな、手帳の役割を、iPad miniとAwesomeNoteのアプリで担ってもらってるって感じです。

一日のはじめに計画を立てる

AwesomeNoteに放り込まれた、”やること”のひとつ一つには、実行する日を決めて、期日をセットしています。なので、毎朝AwesomeNoteを覗くと、その日にやろうと期日を設定しておいた”やること”たちと、カレンダーに入力されたその日のスケジュールとがリストアップされています。

そのリストに、毎日の習慣(朝ごはんやらお風呂はいるやら)を加えて、一日の計画を立てます。

デイリータスクリストについては、以前少し書いてますので、それを参考にしていただければと思います。

・はじめの第二歩、”参照する”習慣

おわりに

手帳の役割を、iPad miniに担ってもらう。それがぼくのスタンスです。

iPad mini情報カード。しばらくはこの二つにがんばってもらって、日々の”やること”をうまいことこなしていきたいなぁと思います。

では、お読みいただきありがとうございました。

Twitterボタン

follow us in feedly