タスク管理

「ストレスフリーの整理術 実践編」を読んで、実際にやったこと

IMG_2709 by choiyaki ちょっと前に「ストレスフリーの整理術」を再々読しました。いくつか環境を整備し直し、今もいい感じでまわすことができています。 「ストレスフリーの整理術」を再々読して、実際にやったこと それからというもの、ぼくの中でのGTD熱…

週次レビューは手軽さよりもスッキリ感重視で

IMG_2649 by choiyaki 何度も続けよう続けようと思って、結局挫折しまうのが、GTDにおける「週次レビュー」。これまで何度も習慣化に挑戦し、その都度挫折してきました。 「目指せ!週次レビュー再習慣化!!」ってエントリ書いてるんですが、このときも結局…

手書きで「毎日チェック表」

IMG_2439 by choiyaki 手書きにはまる波と、デジタルにはまる波が交互に来る。バランスを取る、というのがどうやら苦手と言うか、下手くそみたいで、大抵は手書きかデジタルか、どっちかに傾いている。で、今は手書きに凝っている時期。 数か月前からタスク…

時間不足への対抗策「タスクシュート式」〜「なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか?」を読んで学んだこと〜

IMG_2408 by choiyaki 「今日、何時ぐらいに仕事が終わって、寝るのは何時になる?」と聞かれて、答えることができるでしょうか? 本書内で述べられる「タスクシュート式」を実践すれば、この質問にはっきりと答えることができるようになります。「この質問…

いかにして”やること”を管理してきたか 〜6.”TaskChute”方式〜

20140127052020 by choiyaki いかにして"やること"を管理してきたか 〜1.とりあえず、はじめてみた〜 いかにして”やること”を管理してきたか 〜2.とりあえず、連携を試みる〜 いかにして”やること”を管理してきたか 〜3.とりあえず、本を読む〜 いかにして”…

いかにして”やること”を管理してきたか 〜5.「付箋」と「マスキングテープ」〜

20140119085014 by choiyaki 勝手に連載、「いかにして”やること”を管理してきたか」第5回目です。 いかにして"やること"を管理してきたか 〜1.とりあえず、はじめてみた〜 いかにして”やること”を管理してきたか 〜2.とりあえず、連携を試みる〜 いかにして…

いかにして”やること”を管理してきたか 〜4.何でもかんでもノートに書く〜

20140113083521 by choiyaki 勝手に連載を始めた、「いかにして”やること”を管理してきたか」ですが、今回で4回目となります。 いかにして"やること"を管理してきたか 〜1.とりあえず、はじめてみた〜 いかにして”やること”を管理してきたか 〜2.とりあえず…

いかにして”やること”を管理してきたか 〜3.とりあえず、本を読む〜

20140104144337 by choiyaki どうも、明けて5日経ちましたが、今年もよろしくお願いしたす。 これまで、”やること”を管理するため、とりあえずタスク管理を始めてみたり、とりあえずiPhoneとGoogleを連携してみたりした経緯を書いてきました。 いかにして"や…

いかにして”やること”を管理してきたか 〜2.とりあえず、連携を試みる〜

2968794599_219b315d90_b by choiyaki 前回の1回目で、iPhoneを手に入れたことがきっかけで、とりあえず”やること”を管理し出したって話をしました。 いかにして"やること"を管理してきたか 〜1.とりあえず、はじめてみた〜 ”やること”管理をはじめると同時…

いかにして"やること"を管理してきたか 〜1.とりあえず、はじめてみた〜

20131211192923 by choiyaki タスクを管理する。"やらなあかんこと"を管理する、と言ったほうがなんかしっくりくるんですが、今となっては日常的にその"やらなあかんこと"を幾つかの方法を使って管理しています。頭の中で覚えておくのではなく、メモし、しか…

タスクはまとめない方がいい

20131204053025 by choiyaki 爪を切ったり、ちょっと洗面台を掃除したり、リビングのテーブル周りを片付けたり、財布の中の残高調整をしたり。 こういうタスクの一つ一つは、5分ほど時間をとればすぐにやってしまえるようなものばかりです。こういう細々した…

力を入れたいことは、一日の中で自分が一番力を発揮できる時にやる

以前、「あれやこれやの数学講義」、はじめますと告知しました。告知したにもかかわらず、まったく講義をお見せできずにはや4ヶ月。。。我ながらなさけない。 でも、ようやく第1回目の講義を載せることができました! 第001回 論理① 〜C君の出身地は?〜 - …

タスク管理の現状

記憶力のないぼくは、やることやスケジュールなどは全てiPhoneやiPad miniくんに覚えてもらっています。 働き出す前からiPhoneを持っていたので、働き出してからもやることの管理をiPhoneに担ってもらう、というのは、すごく当然の成り行きでした。初めは、…

手帳って店頭でパラパラ見るだけで楽しいので、見るだけで楽しみます

いやー、文具コーナーに並ぶ手帳の数々、みていてワクワクしますね。 みなさんは手帳をお使いでしょうか?使っているならば、手帳に必要な要素とはなんでしょうか?どんな役目を手帳に担ってもらいたいでしょうか? 「面倒くさがり」で「忘れっぽい」ぼくが…

タスク管理は、やることを促してくれるし、やりすきの抑止力にもなる

たくさんのやることを集めたところから、今日一日ぶんのやることを選んで把握して、やるべき時間に配置して、そのリストに従って実行していく。 ぼくのタスク管理を簡単に言うと、そんなところになるでしょうか。 タスク管理は「やることを管理して、実際に…