目標を定めたならば、次の一手をうつまでです

_MG_0334

3ヵ月で達成したいことを書きました。

「3ヵ月で達成したい目標 #g0930」

3つの目標を定めたわけですが、そのどれもが、今続いている習慣をさらに1つ成長させてビルドアップをはかるというもの。

”数学”については、現状毎週3、4記事は更新することができているブログで、数学についてその楽しいところを週一回書いていこう。

断捨離では、ほぼ毎朝時間をとって物を減らしていくことができているので、グイグイ終わりへと進んでいこう。

ランニングについては、習慣として通勤の際に走ることができているので、少し背伸びをして月80km走っていこう。

そんな風に、今まで継続できている習慣を一回り大きくしていくことが、今回の3ヵ月で達成したい目標、「#0930」です。

目標は”明確”にしないと一歩を踏み出せない

ぼくの場合、目標を定めただけで結構満足しちゃったりなんかするんですが、でもそれではダメですよね。定めた目標に向かって一歩を進み始めなければ。

ただ、上記のような目標を定めたとしても、まだ踏み出すには十分でない部分があります。目標は「なにをもって”達成”とするか?」をはっきり明確にしておかなければ、達成したかしていないかを判断することができませんもの。

ランニングで掲げた「月80km」。こんなふうな”数値目標”に関しては、達成したかしていないかがすぐにわかるので、「なにをもって”達成”とするか?」がとても明確です。「数値目標を設定する」ってのは、目標を明確化する1つの手段ですね。

また、「頻度を定め、実行する」ってのも目標としては明確です。ブログで数学の楽しいと思うところを、週一回書いていこうという目標は、達成したかがすぐわかります。だって、一回でも数学について書かなかった週があれば、目標不達成になりますものね。

やっかいなのが”断捨離”。「グイグイ終わりへと進んでいこう」と書いているだけで、「終わりって、なにをもって終わりとするのか?」がはっきりしていません。数値目標を定めることもできませんし、頻度は”毎日”と定めているものの、毎日しなくてもとにかく断捨離を終えることができれば目標達成なので、頻度を基準にみることもできない。でも、このまま「なにをもって”達成”とするか?」が明確にされてていないままでは目標達成に向けてがんばることができません。

そこで、こんなふうにしました。ぼくの部屋には、堂々とたたずむでっかくて白いタンスがります。今は中に服やらなんやらがたくさん入れてあるのですが、断捨離で物が減ったら、白タンスの中のものを他の部分に移動させて、捨ててやろうと考えています。そこで、断捨離の目標を、「白タンスを捨てる」としました。これならはっきりしていてわかりやすい。

目標を”明確化”したら今度は”視覚化”

目標達成に向けてどんどん進んでいくためにも、目標を明確化したなら次は進捗の状況や、目標を視覚化すると、なんだかやる気が出て良い感じに進めていくことができるってのを経験的に知っているので、実際にやってやりました。

ランニングについては「Nike+」というアプリを使っているため、進捗状況はアプリを見ればすぐさま確認できます。



Nike+ Running 4.0.1(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Nike, Inc. - Nike, Inc. (iDP) 1(サイズ: 37.8 MB)
全てのバージョンの評価: (843件の評価)




また、Nike+のWebページでは、もっと視覚的に走った距離や週に何回走ることができたかを確認することができます。

スクリーンショット 2012-07-09 5.50.40

6月は13回走ることができたみたいですね。

「数学の楽しさについてブログで書く」という目標には、iPhoneアプリに達成の状況を教えてもらうことにしました。使うのは「Check!」ってやつ。



Check! - The Best Planning Partner 2.0.0(¥170)App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: NEWSU1 - SU WON SHIN(サイズ: 13.2 MB)
全てのバージョンの評価: (61件の評価)



「何曜日に数学ブログ更新」という風に、曜日を指定して設定することができるのでコイツに決めました。

断捨離については、こんな感じで。

20120709055148

毎日白タンスを見るたびに目標を確認できるので、きっと断捨離にも今まで以上に身が入るはず。

だからなに?

目標を定めただけで満足してしまいがちになっちゃうんですが、目標て定めることが目的ではなくて、定めて達成に向けて努力することが本当に大事なこと。その達成に向けての努力には、いろいろな工夫をしてみたり、いつもより頑張ることで課題をクリアしていく姿勢がすんごく大切だと思うんです。なので、今回目標を定めた次の一手をうつことができたことは、大いに自分をほめてやろうかなと。ほめて伸ばす方針なので。

では、お読みいただきありがとうございました。

20120707202814

Twitterボタン

Add to Google RSS